181件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

本年8月、新規感染者の急増や高齢者感染割合の高まりなどにより、県がBA.5対策強化宣言を発出した際には、高齢者基礎疾患を有する方とその同居家族に対して、感染リスクの高い行動を控えることや発熱外来受診前に配布検査キットを活用することなど、重症化リスクの高い高齢者などの感染拡大防止医療提供体制の確保についての協力を呼びかけました。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

新型コロナウイルス季節性インフルエンザ同時流行は、年内は回避されるとの予測でありますが、インフルエンザは例年12月から3月が流行期であり、今後多数の患者が同時に発生した場合、発熱外来が逼迫する可能性があります。医療機関負担を軽減し、必要な医療を適切に提供できるよう、現在、県や市医師会などと連携し、発熱外来検査体制強化、充実などを進めております。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

教育長)    3 新型コロナ感染第8波と季節性インフルエンザ感染対応について(市長)     (1) 発熱外来拡充検査キット購入費助成について      ア 65歳未満基礎疾患がなければ、自己検査受診しないを原則としているが、同時流行       が懸念される。医師が診断して治療につなぐ発熱外来拡充発熱検査センター等を設置       し、原則受診とするべき。      

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

第7波は、高齢者もたくさん亡くなっていますが、全国では10歳未満での死亡者数も増えていることから、現状はとっくにまん延防止等重点措置緊急事態宣言を出すような水準を超えているにもかかわらず、発熱外来がパンクしていることから、発熱外来高齢者基礎疾患のある人に絞り、64歳以下にはセルフチェックでの感染確認としました。  

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

医療機関でも、通常一般診療に加えてコロナ感染者の診察が急増すると、一般診療者発熱外来者との隔離も含めて対応が難しくなります。新型コロナ陽性者については、新型コロナウイルス感染者等情報把握監視システム──通称HER-SYSへの入力が必要であり、ある医療機関ではHER-SYS入力に夜遅くまで時間を要するといったような報道がありました。  

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

│ 3 地域医療機関全体への支援を直ちに強化し、発熱外来補助金を復活する │ │  こと。診療所等まで含め地域医療機関がその役割を充分発揮できるよう、 │ │  地域医療全体への財政的支援拡充すること。              │ │ 4 「事業復活支援金」を少なくとも持続化給付金並みに増額するなど、事業 │ │  者支援を抜本的に強化すること。                    

静岡市議会 2022-03-10 令和4年 厚生委員会 本文 2022-03-10

当時は、感染拡大の第4波、5波にかけての時期でありまして、発熱外来診療患者受入れというところに、まさに医療機関の皆さんは奔走されていたという状況でございます。  この期間、接種能力に見合うように、どういうふうに接種券の発送をしたらいいのかとか、あとは、スケジュールをどうしたらいいのかとかという調整に本当に苦慮したところでございました。

新潟市議会 2022-03-07 令和 4年 2月定例会本会議−03月07日-07号

2月には、1日10万人を超える新規感染者数で、発熱外来パンク寸前救急患者搬送受入れ困難事例の増加など、医療逼迫・崩壊が現実のものとなっています。  2月15日、地元紙の取材に対し、県患者受入調整センター(PPC)の高橋昌新潟大学大学院特任教授は、決して余裕はなく、本県ではPCCが意図的に患者をトリアージし、この数字に抑え込んでいるのが実情だ。

新潟市議会 2022-02-24 令和 4年 2月定例会本会議−02月24日-03号

ところが、政府は昨年12月に発熱外来への補助金診療報酬の加算を打ち切ってしまいました。直ちに元に戻すべきです。また、コロナ禍の最中でも、全国急性期病床を中心に約20万床を削減する地域医療構想がいまだに撤回されていません。こうした政府の動きは、地方自治体の姿勢にも表れ、東京都は都立病院廃止条例を提出し、大阪府は2020年に229床削減しただけでなく、2021年度はそれ以上削ろうとしています。

熊本市議会 2021-12-06 令和 3年第 4回定例会−12月06日-05号

新型コロナ患者治療の流れを見ると、発熱や体調不良を感じ、クリニック発熱外来検査を受けた結果、新型コロナウイルス感染していて、その後直ちに療養入院となり、症状が治まれば療養が解除されるというものです。ほかの病気のように、患者さんと主治医が一緒に経過観察したり、その後のアフターフォローを検討する時間的余裕があまりありません。

静岡市議会 2021-11-03 令和3年11月定例会(第3日目) 本文

まず、検査体制については、引き続き、必要な方が必要な時に検査を受けられるよう、PCRセンターの運営のほか、保健所に設置している発熱等受診相談センターなどで、発熱外来を実施している医療機関を案内し、速やかに受診につなげていくことや、高齢者施設等入所施設においては、事前に配布している抗原検査キットを活用していただき、陽性者の早期の発見に努めてまいります。  

静岡市議会 2021-10-01 令和3年 厚生委員会 本文 2021-10-01

153 ◯杉山保健予防課長 まず、案内の方法ですけども、発熱等症状があって、医療機関受診する場合、いわゆる発熱外来を行っている医療機関受診していただきます。まずはかかりつけ医がある方はかかりつけ医にかかっていただく。あるいは、近くの医療機関にかかっていただく。事前にお電話をして状態をお伝えして指示を仰いでいただくというのが基本になります。  

神戸市議会 2021-09-02 開催日:2021-09-02 令和3年福祉環境委員会 本文

陳情項目1点目,発熱外来を充実し,希望する全ての人に直ちにPCR検査が受けられるようにすることにつきましては,新型コロナウイルス感染症感染が疑われる場合,国の方針に基づき,まずはかかりつけ医等の身近な医療機関に直接電話相談の上,医療機関受診し,医師新型コロナウイルス感染症の疑いがあると総合的に判断した場合に,PCR検査等を実施しております。

熊本市議会 2021-06-09 令和 3年第 2回定例会−06月09日-02号

今回のコロナ禍において、発熱外来ワクチン接種を担っていただいているクリニック重症中等症、軽症のそれぞれの治療を担っていただいている重点医療機関協力病院、また、回復後の入院医療を担う後方支援病院、これらの医療機関関連性がスムーズにつながることこそが、まさに地域医療が目指す姿に合致するものです。

千葉市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-03-01

病院建設予定地は、今の海浜病院より広く、土地にも余裕があるのですから、こういった感染症に備えるための感染症病棟や、通常外来とは別に専門の発熱外来を設ける等、クラスター発生のない安心・安全な体制を整えるべきであります。市民の皆様の命に関わることですから、その負担も理解が得られるのではないかと考えます。通常時は転用可能にしておけば無駄もありません。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回環境水道分科会−02月24日-01号

保健所の方で、発熱外来であったり、保健所で取った通常検体につきましては民間検査機関を活用すると。クラスター等の大量の発生のときに当センターの方を活用するというすみ分けをしております。クラスター発生したときに、大量の検体が長くうちの方に来た場合には、やはりルミパルスを活用していくと。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回環境水道分科会−02月24日-01号

保健所の方で、発熱外来であったり、保健所で取った通常検体につきましては民間検査機関を活用すると。クラスター等の大量の発生のときに当センターの方を活用するというすみ分けをしております。クラスター発生したときに、大量の検体が長くうちの方に来た場合には、やはりルミパルスを活用していくと。